2020.09.10 19:30
標題の件につきまして、九州小学生バドミントン連盟より正式に発表がありました。
九州大会について、『沖縄県』での開催は中止。現在、色々と協議中とのことです。正式に決定してから連絡が入ることとなっております。
なお、全国大会についても現在協議中とのことです。
以上、お知らせでした。
事務局 中島
2020.09.10 19:30
標題の件につきまして、九州小学生バドミントン連盟より正式に発表がありました。
九州大会について、『沖縄県』での開催は中止。現在、色々と協議中とのことです。正式に決定してから連絡が入ることとなっております。
なお、全国大会についても現在協議中とのことです。
以上、お知らせでした。
事務局 中島
2020.08.10 22:50
<大会開催について>
表記大会の「開催」を決定しました。
ただし、開催当日までの福岡県及び県内市町村において大規模大会開催の自粛要請等が発せられた場合は中止します。
現在も県内の感染拡大が続いています。今大会において感染を起こさないために、選手・関係者又は周辺の方に、感染が疑われる事象が発生した場合には、必ず「棄権」するよう強く要望します。その場合は、参加料を徴収いたしませんので、受付時に申し出て下さい。
厳守事項等がたくさんあります。通常とは全く異なる大会だとお考えください。下記のリンク先から資料をダウンロードしていただき、必ず全てを熟読していただき、全てを守っていただきますようお願いいたします。
なお、『健康状態確認シート』は各自で必ず印刷して受付をされてください。忘れた場合は入館できない場合があります。
大会プログラムも各自で印刷して体育館へお持ちください。
では、大会関係資料です。
http://fukuoka-ebf.site/wp-content/themes/hpb20S20190214105716/img/200813_Bird_Fukuoka_2020_es.pdf
以上、よろしくお願いいたします。
事務局 中島
2020.08.03 11:45AM
福岡県小学生バドミントン連盟の臨時理事会を8月2日に開催し以下の事項を決定しましたのでお知らせいたします。
<大会開催について>
現時点で開催の可否について判断することが難しく、最終的な判断を8月10日(月祝)に行うこととなりました。
ただし、8月10日に開催を決定した場合でも、8月10日以降に福岡県及び県内市町村において大規模大会開催の自粛要請等が発せられた場合は中止する場合があります。
☆☆以下は大会が開催される場合についてのお知らせです★★
<日程と開催種目について>
⇒女子Aクラス、女子Bクラス(全クラス、メインコートのみ使用)
⇒男子Aクラス、男子Bクラス、男子Cクラス、女子Cクラス(全クラス、メインコートのみ使用)
<入館時間について>
両日とも下記の時間に入館してください。出来る限り密にならないように配慮してください。
<入館出来る人数や該当者について>
選手全員+選手×2の応援者+チーム関係者3人
(例:出場選手が20人の場合、 選手20人+応援者として40人まで+3人のチーム関係者=63人まで)
<来館される際のお願い>
チーム関係者用
http://www.u-zak.ne.jp/FBA-P/tour/2020/20200801_bird_Check_sheet.pdf
選手・ 応援者用
http://www.u-zak.ne.jp/FBA-P/tour/2020/20200801_bird_Check_sheet_2.pdf
<駐車場について>
http://www.u-zak.ne.jp/FBA-P/tour/2020/20200801_bird_Parking_j.pdf
<入館方法について>
<大会関係について>
<その他>
2020.07.24
標題の件につきまして、連絡事項がありますのでお知らせいたします。
事務局 中島
2020.05.20 09:50
“Bird Fukuoka 2020”小学生バドミントン大会の日程について見直しを行いました。小学生の授業が土曜日もある可能性がかなり高いということで土曜日を避けての日程で検討を進めてまいりました。
調整を行い、新たな日程が決定いたしました。
8月13日 木曜日~14日 金曜日
久留米アリーナ
上記の様に決定いたしました。
要項については『2020年度大会情報』をご確認ください。
事務局 中島
2020.05.14 15:50(追記日程変更 17:50)
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため非常事態宣言が発出されていましたが本日やっと福岡県は宣言対象からは外れました。しかしながらまだ県内では不要不急な外出を控えるようにとのことの様です。
その様ことから各市町村におきましては練習がいつ開始されるかも分からない状況かと思います。現時点で全小の各地区予選は、早いところでは北九州地区の6月20日の予定と、あと1か月少々で予選の日程となっております。しかし、練習が出来ていない状況では予選もできない状況と思います。
そこで、今年度の県内予選について以下の通りと決定しましたのでお知らせいたします。
①各地区の予選は中止といたします。
②県予選大会を県内全地区、全登録者を対象の大会として
9月21日(月・祝)~22日(火・祝)@北九州市立総合体育館(当初より日程を変更しています)
にて行うことといたします。
要項については後日作成して配布いたします。
なお、8月30日(日)、9月20日(日)に開催予定でした『第29回 都道府県対抗団体戦 福岡県予選会』については、詳細が決定し次第連絡いたします。
まずは大きな大会である全小県予選大会について決定した内容が通年と異なりますのでお知らせいたします。
事務局 中島
2020.05.11 17:50
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、様々な大会が中止となりました。
そこで、今年度は例年と異なる対応、大会運営等を行う予定です。
その第一弾が
『令和2年度 福岡県バドミントン協会 ジュニア<小学生>強化育成事業 “Bird Fukuoka 2020”小学生バドミントン大会』です。
日程は8月1日(土)、2日(日)の予定です。申込期限は7月17日(金)です。会場は久留米アリーナです。
なお、詳細については『大会情報』のページをご覧くださいますようお願いいたします。
事務局 中島
2020.04.15 22:30
平素は本連盟事業にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
事務局より現時点での対応等についてお知らせいたします。
記
1.クラブ、選手登録 (前回のお知らせと同じ内容)
①申込期限:5月31日(日)まで
②選手登録費について、今後は連絡するまでは振込停止を。
2.若葉カップ、ABC大会の開催について
①今年度の『第36回若葉カップ全国小学生大会』と『第21回ダイハツ全国小学生ABC大会』については中止となりました。詳しくは日本小学生バドミントン連盟のホームページをご覧ください。
3.ABC県予選関連
①2.により、県の予選も中止といたします。
②既に参加費を振り込んでいただいたクラブにつきましては、後日返金手続きをお願いすると思いますので、メールでお知らせが届くまでしばらくお待ち下さい。
4.若葉カップ県予選関連
①2.により、県の予選も中止といたします。
5.選抜県大会、(オープン)県大会の参加費返金について
①しばらくの間、県大会等が無い見込みとなりました。そこで、3月の選抜県大会、県大会の参加費については全て振込にて返金を行うことといたします。手渡し希望の連絡をいただいたクラブにつきましては、振込口座等の連絡を再度お願いすることになります。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2020.04.08 23:58
平素は本連盟事業にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
事務局より現時点での対応等についてお知らせいたします。
記
1. クラブ登録、選手登録
① 申込期限:5月31日(日)まで
② 選手登録費について、今後は連絡するまで振込停止を。
2. 若葉カップ、ABC大会の開催について
① 4月下旬、上記全国大会開催について、何らかのお知らせが入る予定
3. ABC県予選関連
① 開催日時:6月中を予定 (ただし、2.のお知らせ内容により変更可能性あり。以下同)
② 申込期限:4月16日⇒5月14日(木)
③ 参加費振込は現時点では振込停止を。
4. 若葉カップ県予選関連
① 開催日時:未定(5月9日は延期)
② 詳細については2.の連絡が入り次第協議し決定する予定。
5. 選抜県大会、(オープン)県大会の参加費返金関連
① まだ半分程度の団体しか返金手続き申請が届いていません。早めの手続きにご協力ください。
6. 事務局への問合せ等について
① しばらくの間はメールのみで問合せを受付いたします。電話での問合せは緊急の場合を除きご遠慮ください。
以上